かくれんぼ hide-and-seek
2010年 03月 05日
もう、いいかい?
Hey all hid?
まぁだだよ!
Not hid!
見~つけた!
そこに 隠れているの、だ~れだっ?
Found out!
Who is hiding in there?

あら、逃げた~^^
Why did run away? :)

こんなところで、ごきげん、でした♪
It was a necklace so cheerful on this place.


マクラメのネックレスに えふさんより、“作ってみたよ”の投稿写真をいただきました!
なんと、ゴージャス!!
I received the photo from ef “I made it too”
Her necklace is very gorgeous!
ビーズの使い方や、ストッパーは、オリジナルより、素敵なので、
ぜひ、fumifumi knitさんも ご参照ください!
See her blog too, she is good arranging beads and button!
投稿したてのほやほやのところに飛んできたようです!
春の海の底かと思いきや またまたステキなネックレスですね~
am-tmさんの想像力 春風に乗って少し飛んでこないかしら・・・
さっそく、ありがとうございました♪
アトリエの方にもすぐ、写真をおくってくださって、
もう、驚きです~~!
ほんとに、ビーズの使い方、こちらこそ、
勉強になりました!感謝です~♪
それで、思いも付かなかった、春の海....
タイトルもその方がよかったかなァ^^
いろいろ ありがとうございます^^v
糸は同じものの色違いの様に見えますが・・・?
マクラメのネックレス、fumifumiさんのも見せていただきました。ゴージャスですね。糸を変えると、雰囲気が変わりますね
ちょっと、違うものも見え隠れしてますがほとんどそうです。
素材で雰囲気が変わる面白さは、作り手が一番わかっているかも
知れません。自慢できます!^^v
さんご礁の編み物は、今、世界中で編まれています~
デザイン、というよりアレンジする、生け花みたいにいける
という感じ・・・
また、そのうちに紹介いたしますね♪
fumifumi さんのも見せてもらいましたが
素材を変えるだけでずいぶんと雰囲気が変わるものですね。
どんな物でもそういう魔法ってあるんでしょうね。
