行きたかった場所 wanted to go the places
2008年 12月 01日
あっ!大阪城が見えた!
だけど、小っこい^^;①片町橋から大阪城を望む。
I could look at Osaka castle was very small!
It might be quite distance!

しかし、駅まで戻ったとしても、どっちみち歩かなければなりません。
B面でも言いましたが、②どの道を進めば良いのか迷いながら・・・
Even if I returned back to the station, I would walk from the nearest station to there.
Either way I would have done it with loosing my way.
歩くこと、40分…③大阪城到着
天守閣にも登りました!(つかれも、ピークだっていうのに)
I went up to castle’s tower! My tiredness was at the peak though.
意味はないけれど、自分の歩いてきた道を辿ったりしてみました^^
(写真右上)
And I looked down my trace….
次は、なんと、④大阪城大手門の出口を出てそのまま、西の方に進めば、
今回の目的地に到着出来そうです!
I found the nearest way to my goal, and moreover I had to walk though!
⑤ついにゴール!!Finally GOAL!!
今回、いただいた田畑さんの展示会案内のはがき
I got this invitation card from Ms Tabata.

わたしも、作品展のときに 見に来ていただいたこともあって
来たかったのです!
I wanted go there this time, so she had come to see my show last year!

展示風景も撮らせていただきました!
楽しそうな小物がたくさん、ありました!
She let me take the photos, thank you!
There were lots of funny and fancy goods, of course,
her original hand-made!!

ご本人、田畑さんいわく、笑える編み物がしたいそうです!
さすが、お笑いの大阪に住んでいるだけに~~^^
Ms Tabata said that she would like to knit and crochet things make laughing!
She is interesting too!
She is worthy to live in Osaka where is known with
comedians and funny men!
わたしの行きたかったところ!!
I wanted to visit these places in Osaka!!

am-tmさん、大阪に!
楽しそうな作品展のついでに
大阪を楽しんでいただけましたか?
大阪城、今では周りの建物に飲み込まれて
遠目からだとウォーリー並に見つけにくいですよね。
昔は遠くからでも威風堂々と目立っていたのですけどね。
なんて書いちゃあ 年がわかりそうだけど…
大阪城の売店でコーヒー飲んで、一休み♪ すると、
従業員の おば、いえ おねえさまたちの内輪ばなしの
おもしろいこと!!
もし、私が入ったとしても、取り残されるのは目に見えました~^^;
わたしも! どこでも、昔は、こうだった!
と、思うところばかりになりつつあります^^
嬉しい。懐かしい!といっても、10月に帰ったところです。
うどんに、たこ焼き、お好み焼き、串かつ・・・食べるものは確かにおいしい。でも関東もおいしいですね。おいしい!安い!かな?
大阪に帰りたくなりましたよ~
まだ、玄関先で帰ってきたような、心残りが
たくさんあるので、また、行ってみたいです!
おすすめ、とか、おみやげ、とか・・・
そのうちに、ブログで教えて~!!
思い出したんですが、わたしも大阪城近辺で道を間違え逆方向に歩い
て、1時間もさまよった末、人に尋ねてやっと目的地にたどり着いたのが
2時間後!という事がありました。
確か小学6年か、中1だったかな。はじめてコンサートのチケットをとりに
いったのでした。
関西以外の方が聞くと、町中お笑い芸人ばかりって感じなんでしょうね。
わたしは大阪人でありながらついていけませんでした^^
こちらにもニットの小物がいっぱいですね。ネックレスもある^^
もっと、方角わかったような気がします~~!!って、
まあ、田舎の一本道じゃ、迷う理由はないんだけれど・・・^^;
はっはっは~~、わたしも密かに、ついていけない大阪人と
言う人も、いるのだろうな・・・と、想像しつつ同情してました^^
ニットの小物かわいいですね~~♪
目一杯でした~^^ やっと、帰ってきました~!
大阪のおば、おねえさんは、明るくて、本音で言いたい事
言い合っているようで、うらやましかったナ~~♪

一本の糸から 一枚の布から出直しです。 ありがと

楽しみにしています